金属の詰め物と白い詰め物の違いってなに?患者様の疑問にお答えします

Hello everyone!

門前仲町にある「かすが歯科」です。

 

虫歯になって治療をすると「詰め物をします」と言われたことはありませんか?

この詰め物とは金属のものと白い樹脂の2種類があります。

今回はこの2つの違いについて解説していきます。

 

  • 白い樹脂の特徴

白い樹脂は歯科用プラスチックと呼ばれています。

小さな虫歯の治療などに使用され、金属と比較すると審美性が高いことが特徴です。

虫歯を必要最低限取り除けば良くなり、歯科用プラスチックの登場で虫歯治療は劇的に変わったと言っても過言ではありません。

 

  • 金属の詰め物の特徴

金属の詰め物は熱伝導性があるため、飲み物や食べ物の温度を伝えやすいです。

また、歯科用プラスチックと比較して強度があるため大きな虫歯の治療に使用されます。

型取りが必要になるため、歯科用プラスチックと比較して通院回数が多くなるデメリットもあります。

 

どちらの詰め物であっても保険診療の適応範囲内です。

患者様の希望をお聞きながら治療を進めていきますので治療に関するご希望がありましたらお申し付けください。

Related article

  1. 入れ歯を正しく管理しましょう!保管方法を見直しませんか?

  2. I have a headache when I eat something cold! I will explain the mechanism.

  3. しっかりと治療の説明をしてくれる歯科医院を選びましょう!

  4. Relationship between periodontal disease and systemic disease! If you are pregnant, please visit Kasuga Dental Clinic ...

  5. Japanese dentist won the Ignobel Prize! It ’s the basis for tooth decay prevention…

  6. スポーツ選手がなぜガムを噛んでいるのか?